インターネット通信買取の先駆けとして誕生し、25年成長を続けている「駿河屋」を運営しています。
当社のサービスは、2023年8月のリサイクル通信でも、ホビー部門、リユースEC部門でも売上トップになるなど、事業の拡大が続いており、今年を第二創業期として考えています。
「顧客最優先主義」の企業理念のもとで、お客様により良いサービスを提供するための開発を一緒に進めるエンジニアを大募集しております。

募集要項

仕事内容

当社のシステム全体の信頼性と可用性を向上させるためのSREチームの立ち上げと運営をリードしていただきます。
具体的には以下の業務を担当していただきます。

  • システム全体のSLA/SLOの策定と提案
  • システムの監視・計測基盤の構築と運用
  • インシデント対応プロセスの確立と改善
  • 自動化ツールの開発と導入
  • AIを活用した効率的な運用プロセスの構築
  • チームの育成と知識共有の促進

応募要件

【必須】

  • クラウドインフラストラクチャ(AWS/GCP/Azure)の設計・構築・運用経験(1年以上)
  • 監視・計測ツールの導入・運用経験
  • プログラミングスキル(Python/Go/Shell Script等のいずれか)
  • システムの信頼性と可用性を向上させるための意欲
  • リーダーシップを発揮したい方、またはチャレンジしたい方

【歓迎】

  • SREチームの立ち上げ・運営経験
  • 大規模システムの運用経験
  • AIを活用した運用自動化の経験
  • コンテナ技術(Docker/Kubernetes)の運用経験
  • セキュリティに関する知識
  • コミュニケーション能力とドキュメント作成能力

給与

月給600,000円

※過去のご経験と、当社での成果によって給与を決定させていただきます


勤務時間

9:00 ~ 18:00(休憩時間 60 分)

実働 8 時間(状況によりシフト制の場合あり)


勤務地

日出オフィス
〒420-0837
静岡県静岡市葵区日出町9-10 (MAP)

東京支社
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-26 秋葉原村井ビル3階 (MAP)

待遇

手当

時間外手当
深夜割増手当
通勤交通費(上限 25,000 円まで支給)
住宅手当
こども手当


昇給

随時(本人の実績と能力に応じて実施します)


賞与

年 2 回支給予定(6 ヶ月の査定期間の実績に応じて支給します)


社会保険

雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険


福利厚生

結婚お祝い金制度、出産お祝い金制度、健康診断など
詳細はこちらをご確認ください。

会社情報

会社名

株式会社駿河屋


設立

1997年1月28日


事業内容

1.メディアリユースショップの直営事業
2.メディアリユースショップのFC事業
3.インターネット通販でのメディアリユース事業
4.卸売り・データ販売業務


資本金

4,500万円


取引金融機関

三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行 秋葉原支店、SBI新生銀行、千葉銀行、静岡銀行、静清信用金庫、商工中金、日本政策金融公庫、清水銀行、みなと銀行、しずおか焼津信用金庫、関西みらい銀行、日本生命


主要グループ会社

京商株式会社
株式会社カツミ

駿河屋の風土

当社の経営理念「顧客最優先主義」とは?「顧客最優先主義」を実践していく上で醸成された駿河屋の風土とは?当社の目標、取組み、方針など是非ご覧ください。

>駿河屋の風土ページへ
応募方法

本求人は、インターンシップへの参加が必須となります。
まずは駿河屋インターンシップへお申し込みください。
駿河屋インターンシップへの応募はこちらから

お電話でのお問い合わせ
TEL:054-333-9133
10 時から 20 時まで受付いたします